朝の会で「ぶんぶんぶん🐝」と「かたつむり🐌」のお歌を歌っています。
保育者がお歌を歌うときに、保育園内に飾ってあるハチの飾りを指で示して伝えていることもあり、最近では、お歌を歌うとき以外でも、「ぶんぶんぶん」という単語が出ると、自分から飾りに向かって「あれ〜!」と教えてくれる子もいます!
子どもたちが、お歌や遊びや生活のなかで学んでいるんだなと実感しています✨
◾️今日の勉強
・子ども家庭福祉
過去問(R4年神奈川県独自地域限定保育士試験)
問15では、児童福祉施設と「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準」において置かなければならないと規定されている職員の組み合わせについてを問う問題が出ています。
試験では点の取りやすい問題の種類だと思うので、しっかり暗記していきたいと思います✏️