梅雨の時期の制作物として、子どもたちが作ったてるてる坊主が壁に飾ってありました☔️
夕方、てるてる坊主から七夕の彦星様と織姫様に衣替えをしました🌟
てるてる坊主を「これはだれの?これは?」と、一つ一つ確認する◯◯ちゃん。
◯◯ちゃんの作ったてるてる坊主を先生から受け取ると、「これは◯◯ちゃんの😊」と、大事そうに抱っこしていました。
てるてる坊主以外でも、連絡帳で保護者の方から「保育園で作った◇◇をお家で飾りました!」といったような報告をいただけます。
先生方が考えて子どもたちが一緒に作った制作物が、子どもたちのいい思い出になっているようで、とても嬉しいです✨
自分でも子どもたちに喜んでもらえるように、一緒に色んな制作物を知っていきたいと思います。
◾️今日の勉強
・保育所保育指針の解説の確認