今日は、1歳児さんと2歳児さんの午睡に入りました😴
寝かしつけの時に、なかなか寝つけない子に、「お腹とんとんと頭なでなで、どっちにする?」と聞くと、こっちと教えてくれました。
2人の2歳児さんに聞いてみて、2人とも別々のほうを選んでいたので、子どもたちにもそれぞれ安心して寝つけるトントンのやり方やリズムがあるんだろうなと気付けました😴
制作では、夏祭りの屋台で使うモグラたたき用のワニを作りました🐊
また、2歳児さんが「シール貼り」という遊びをしているのを初めてみました。
シールを貼る場所を繰り返し練習するおもちゃ、というものがあると初めて知ることができました!
◾️今日の勉強
・こども大綱の確認