<山口県委託事業>令和7年度山口県保育士試験対策講座事業

Responsive image

令和7年保育士試験は、前期実技試験が2025年6月29日(日)後期筆記試験が2025年10月18日(土)・19日(日)に開催されます。この試験に向けて、保育士試験合格を目指す為の【オンデマンド講座、集中対策講座、模擬試験】を無料で実施します。
出題範囲とポイントをつかんで勉強すれば、一発合格も夢ではありません。保育士資格は国家資格で一生もの!
これから勉強を始めて来年の春には保育士資格を手に入れませんか?

令和7年 前期実技試験受験を予定されてる方へ

Zoomを利用してご自宅でご受講いただける【集中対策講座】および【模擬試験】のご案内です。どちらも無料でご参加いただけますので、ぜひこの機会にお気軽にお申し込みください。

  • ①令和7年 前期実技試験用
    集中対策講座 5月31日(土) 実施!無料 100名限定

    スクロールできます。
    スクロールできます

    実技試験 集中対策講座(オンライン) ※2名の講師にて対応いたします。
    言語・造形・音楽それぞれ90分にて講座を実施いたします。

  • ②令和7年 前期実技試験用
    模擬試験 6月7日(土) 実施!無料 30名限定

    スクロールできます。
    スクロールできます

    実技の模擬試験はZoomを利用したオンラインにて実施。
    造形に関しては参加者全員に向けて対応いたします。音楽・言語について応募頂いた方の時間にあわせて個別対応をいたします。

令和7年前期 実技試験日
6月29日(日)

令和7年 後期筆記試験受験を予定されてる方へ

  • ③令和7年 後期筆記試験用
    集中対策講座 9月20日(土) 21日(日) 実施!無料 100名限定

    スクロールできます。
    スクロールできます

    試験一ヶ月前に対面式の集中対策講座をZoomにて実施いたします。
    保育士資格を有する講師歴5年以上の実績を持つ講師が、それぞれの科目をわかりやすく覚えやすい語呂合わせも盛り込んだ形で出題ポイントに的を絞り講義します。

  • ④令和7年 後期筆記試験用
    模擬試験 9月27日(土) 28日(日) 実施!無料 100名限定

    スクロールできます。
    スクロールできます

    筆記の模擬試験は、Zoomを利用したオンライン形式で実施いたします。
    本番と同じ時間割で行いますので、実際の試験を想定した練習が可能です。
    試験の約1か月前に実施されるため、心構えを整え、効率的な取り組み方のコツを身につけることができます。

スマホ1台でOK!
自宅で自分のペースで、オンデマンド講座を受講!

【オンデマンド講座】受講期間
令和7年5月1日(木)〜令和8年3月23日(月)
無料 200名限定

オンデマンド講座だから外に出て受講会場へ通う必要ナシ! わかりやすい動画とゴロ合わせで試験対策はバッチリ! 解説動画をわかるまで何度も見て、要点学習や間違い直しの勉強をする事ができる講座です。各科目の最後にはまとめテストで今の実力も把握できます。

スマホでもPCでも、どちらでも
受講しやすい画面!

受講画面イメージ
令和7年後期 筆記試験日
10月18日(土) 19日(日)

お申し込み方法

  1. ①オンデマンド講座・模擬試験共に下記申込みボタンから保育士試験対策講座への参加をお申し込みください。
  2. ②またはお電話050-3315-0577からお申し込みください[受付/10:00〜17:00(不定休)]
対象者
保育士試験合格後、山口県内の保育所等で保育士として勤務を希望される方
申込期間
令和7年10/17(金)まで
※こちらは、令和7年度 後期筆記試験に向けてのオンデマンド講座の申込期間となります。
※講座・模擬試験のお申し込みについては実施日の1週間前迄
参加費

【オンデマンド講座】
【集中対策講座】
【模擬試験】

いずれも無料!!