オンライン講座は必要な部分だけ編集された動画を見ながら、時間の無駄なく資格取得の勉強ができます。
また、期限内なら繰り返しの視聴が可能です。
そして、オンライン講座は時間を有効活用できるだけでなく、受講料金も非常にリーズナブルですので、無理のない範囲で資格取得を目指せます。
オンライン講座はスマホやパソコンなどのインターネット接続が可能な環境であればどこからでもアクセスが可能です。
実際に行われた授業日の1週間後に、オンライン講座受講者へ授業動画のURLをメールにてご連絡いたします。
後期の模擬試験解説講座は、ご自宅に模擬試験が届きますので、問題を解いてからご視聴ください。
また、オンライン講座についてわからないことがあればお問い合わせフォームからいつでもご質問ください。

オンライン講座で
いつでもどこでも勉強可能
時間を有効活用できてリーズナブルに受講できる!
インターネット接続が可能な環境であれば
どこからでもアクセスが可能!!

オンライン講座について

目的に合わせて選べる!
サンライズ保育士資格取得スクールの
保育士試験対策講座
オンライン講座は、通学が難しい方のために、YouTube動画で当校の授業を視聴いただくコースです。
授業動画配信は、横浜校の授業の1週間後にご指定のメールアドレスにご連絡いたします。
料金は通学講座に比べ、大変リーズナブルに授業を受けていただける講座です。
※講座テキストは動画と併せてPDFデータを送付いたします。
着払いで出力原稿をお送りすることも可能ですので合わせてご利用ください。
基礎からしっかり学びたい
全講座コース
保育士試験にはじめて挑戦する方のための、全講座受講コースです。
インプットとアウトプットを効率良く行うことができ、最短の勉強時間で合格を目指すことが可能です。
全講座受講コース 合計時間約39.3時間
※全て教材費込の価格となっております。
学科講座 時間(h)
保育原理2.33
こども家庭福祉2.33
社会的養護2.33
教育原理2.33
社会福祉2.33
保育の心理学2.33
子どもの保健2.33
子どもの食と栄養2.33
保育実習理論(造形)2.33
保育実習理論(音楽)2.33
模試講座 時間(h)
保育原理(模試&解説)2
教育原理(模試&解説)2
社会的養護(模試&解説2
児童家庭福祉(模試&解説)2
社会福祉(模試&解説)2
保育の心理学(模試&解説)2
子供の保健(模試&解説)2
子供の食と栄養(模試&解説)2
保育実習理論(模試&解説)2
講座の金額の内訳 金額
-
学科:必須9科目講習(10講座) 25,000円(税込27,500円)
-
模擬:必須9科目模擬テスト/解説講習(9講座) 25,000円(税込27,500円)
学科・模試講座
学科講座
保育士資格取得に必要な必須学科の講座です。
必須9科目講習(10講座)の講義をオンライン動画にて受講していただけます。
動画ですので実際の授業をご自宅からいつでも受講していただくことが可能です。
学科講座 合計時間約23.3時間
※全て教材費込の価格となっております。
学科講座 時間(h)
保育原理2.33
こども家庭福祉2.33
社会的養護2.33
教育原理2.33
社会福祉2.33
保育の心理学2.33
子どもの保健2.33
子どもの食と栄養2.33
保育実習理論(造形)2.33
保育実習理論(音楽)2.33
講座の金額の内訳 金額
-
学科:必須9科目講習(10講座) 25,000円(税込27,500円)
模試講座
保育士資格取得に必要な必須学科の模擬テストと、解説講習です。
実際に問題を解いていただき、自身で開設動画を見ながら答え合わせをしていただきます。
学科講座と合わせて受講いただくことでさらに理解が深まります。
必須9科目模擬テスト/解説講習(8講座)
※記載の時間は問題回答時間も含まれます。
学科講座 合計時間約16時間
※全て教材費込の価格となっております。
学科講座 時間(h)
保育原理(模試&解説)2
教育原理(模試&解説)2
社会的養護(模試&解説2
児童家庭福祉(模試&解説)2
社会福祉(模試&解説)2
保育の心理学(模試&解説)2
子供の保健(模試&解説)2
子供の食と栄養(模試&解説)2
保育実習理論(模試&解説)2
講座の金額の内訳 金額
-
模擬:必須9科目模擬テスト/解説講習(8講座) 25,000円(税込27,500円)
苦手強化のみ学びたい
講座別受講
ご自身で受けたい講座を選択して受講していただけます。
必要なものだけでカスタムすれば受講料もお安く抑えることが可能です。
学科講座・模試講座別(学科) 1講座選択
※全て教材費込の価格となっております。
学科講座 時間(h)
保育原理2.33
こども家庭福祉2.33
社会的養護2.33
教育原理2.33
社会福祉2.33
保育の心理学2.33
子どもの保健2.33
子どもの食と栄養2.33
保育実習理論(造形)2.33
保育実習理論(音楽)2.33
模試講座 時間(h)
保育原理(模試&解説)2
教育原理(模試&解説)2
社会的養護(模試&解説2
児童家庭福祉(模試&解説)2
社会福祉(模試&解説)2
保育の心理学(模試&解説)2
子供の保健(模試&解説)2
子供の食と栄養(模試&解説)2
保育実習理論(模試&解説)2
講座の金額の内訳 金額
本番が不安
直前対策講座
保育士試験本番直前に、間違えやすい箇所や気を付けたい箇所、
躓きやすく合格率の低い問題といったもう一度確認しておきたいポイントなどをおさらいできる講座です。
模擬・直前対策講座 1講座選択
※全て教材費込の価格となっております。
学科講座 時間(h)
受験直前対策講座子どもの食と栄養(授業・模試&解説)2.5
受験直前対策講座社会的養護(授業・模試&解説)2.5
受験直前対策講座社会福祉(授業・模試&解説)2.5
講座の金額の内訳 金額
見て学ぶ! 実技講座
実技講座(造形・言語)
保育士試験に必要な実技の講座を受講していただけます。
オンライン講座と、実際に行う見本動画で学んでいただき、イメージトレーニングで本番に備えます。
実技講座 (造形・言語講座) 1講座選択
※全て教材費込の価格となっております。
学科講座 時間(m)
実技講座 造形 オンライン講座(約60分)+見本動画(45分)105
実技講座 言語 オンライン講座(約45分)45