サンライズキッズ保育園湖南石部園で保育補助として勤めながら保育士資格の取得を目指すぴかりんです
今日は、お散歩日和 上着を脱いで、かけっこや芝滑り等、昨日と同じくダイナミックに遊びました! 帰ると…今日の給食はキーマカレー
みんなペロリ、そしてモリモリおかわり!! お昼寝もぐっすりです
さて、穴埋め穴埋めっと…
☆児童相談所 1948年 児童福祉法施行とともに設置される。 都道府県・指定都市に設置義務あり。 職員には、所長、精神科医や児童心理司、保健師や理学療法士等が配置される。
☆身体障害者更生相談所・知的障害者更生相談所 都道府県に設置義務あり。
☆精神保健福祉センター 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づいて設置される。 都道府県及び指定都市に設置義務あり。
☆婦人相談所 1956年 売春防止法 「配偶者暴力相談支援センター」としての役割が期待される。
☆地域包括支援センター 介護保険法 市町村が設置主体で、保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員等が配置される。
☆母子健康包括支援センター 母子保健法に基づく母子保健事業 子ども・子育て支援法に基づく利用者支援事業 児童福祉法に基づく子育て支援事業