サンライズキッズ保育園湖南石部園で保育補助として勤めながら保育士資格の取得を目指すぴかりんです
今日は雪の降る天気予報でしたが結局は降らず。 厳しい冷え込みはありましたが、子ども達は元気に今日も園庭遊び♪
⇧今日は、もも組さんのお友達がブランコに挑戦! すると、いちご組さんやりんご組さんのお兄さん・お姉さんが、ユラユラ押しに来てくれます ユラユラが気持ちよくて、ウトウトしかけるもも組のお友達
なんとも可愛い場面でした
さて、今日も社会福祉の勉強です
☆相談援助では、問題解決の主体は利用者自身であり、相談援助の専門家はパートナーである。
☆相談援助の過程 インテーク(相談を受理)→情報収集とアセスメント→支援目標→プランニング(支援計画を作成)→モニタリング→エバリュエーション(評価)
☆バイスティックの7原則 ・利用者を個人としてとらえる ・利用者の感情表現を大切にする ・援助者は自分の感情を自覚して吟味する ・受け止める ・利用者を一方的に非難しない ・利用の自己決定をうながして尊重する ・秘密を保持して信頼感を醸成する