保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

母、保育士になる

夏バテ?!

2021年06月21日

サンライズキッズ保育園湖南石部園で保育補助として勤めながら保育士資格の取得を目指すぴかりんです

最近、ネガティブなタイトルばかり…                                    今日は何人かの子がお休みで、ややひっそりとした湖南石部園でした。季節の変わり目で急に暑くなり、みんなもう夏バテなのか元気な姿で、これからの夏を楽しんでほしいです

さて、苦手分野を何度も復習です!!

最近の児童施策とその実施計画                                       1994年「今後の子育て支援のための施策の基本的方向について」(エンゼルプラン)…「21世紀福祉ビジョンー少子・高齢化社会にむけて」の提案を受けて策定された。                            1999年「重点的に推進すべき少子化対策の具体的実施計画について」(新エンゼルプラン) エンゼルプランをより一層補強し、策定された。                       2004年「少子化社会対策大綱に基づく重点施策の具体的実施計画について」(子ども・子育て応援プラン)…少子化の流れが止まらないことを受けて、新エンゼルプランの後継版として策定された。                                          2010年子ども・子育てビジョン」…従来の「少子化対策」から「子ども・子育て支援」(チルドレン・ファースト)へと視点を変え、「目指すべき社会への政策4本柱」が示された。            ①子どもの育ちを支え、若者が安心して成長できる社会へ                       ②妊娠、出産、子育ての希望が実現できる社会へ                            ③多様なネットワークで子育て力のある地域社会へ                           ④男性も女性も仕事と生活が調和する社会へ(ワーク・ライフ・バランスの実現)                                                                                  2015年子ども・子育て新支援制度」…「子ども・子育て関連3法」に基づき、①認定こども園、幼稚園、保育所を通じた共通の給付及び小規模保育園等への給付の創設、②認定こども園制度の改善、③地域の実情に応じた子育て支援の充実等を図った。                               2017年子育て安心プラン2013年に公表された「待機児童解消加速化プラン」を継承する取り組み。政府は遅くとも2020年度末までに、待機児童を解消し、女性就業率80%に対応する32万人分の受け皿を確保するとした。

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数