保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

母、保育士になる

後期試験まで、あと9日!

2021年10月14日

サンライズキッズ保育園湖南石部園で保育補助として勤めながら保育士資格の取得を目指すぴかりんです

今日はどんぐりの木のある公園まで、全クラス一緒にお散歩へ出かけました♪            目的地へ着いたら、お目当てのどんぐりがコロコロと、たくさんありました             みんなが集めている側で、自分の分もこっそりとポケットに詰めて帰りました             小学生のいる我が家でも、遊んでみたいと思います

さて、社会福祉法の条文を中心にまとめてきた今週                          今日は、市町村社会福祉協議会と都道府県社会福祉協議会について、まとめます。

第109条 市町村社会福祉協議会及び地区社会福祉協議会                       市町村社会福祉協議会は、一又は同一都道府県内のニ以上の市町村の区域内において次に掲げる事業を行うことにより地域福祉の推進を図ることを目的とする。                               ・社会福祉を目的とする事業の企画及び実施                             ・社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助                                               ・社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成

第110条 都道府県社会福祉協議会                                 都道府県社会福祉協議会は、都道府県の区域内において次に掲げる事業を行うことにより地域福祉の推進を図ることを目的とする。                                 ・社会福祉を目的とする事業に従事する者の養成及び研修                        ・社会福祉を目的とする事業の経営に関する指導及び助言                       ・市町村社会福祉協議会の相互の連絡及び事業の調整

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数