保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

母、保育士になる

書いて書いて…

2021年11月10日

サンライズキッズ保育園湖南石部園で保育補助として勤めながら保育士資格の取得を目指すぴかりんです

今日の写真は、これ

⇧砂遊びより、カゴからオモチャを出すことに夢中…

⇧手が…砂の中に埋まっちゃった                          って、手を出し入れして楽しんでます

この後、今日は避難訓練をしました!                                     「火事だ!」の声に緊張感を持ち、先生の誘導でしっかりと避難ができました                「お・は・し・も」のお話では、「“お”は“押さない”」と答えてくれるお友達もいて、こうした繰り返しの訓練がとても大切だということを、改めて感じました。

さて、今日からテキストをノートに記載していくというカリキュラム…あぁ、手首が痛い                でも大切なことなんで、頑張ります!

☆日本国憲法第25条第2項                                       国は、すべての生活部面において、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に務めなければならない。

☆1946(昭和21年)日本国憲法 制定

☆1950(昭和25年)社会保障制度に関する勧告(50年勧告)                          社会福祉とは、国家扶助の適応をうけている者、身体障害者、児童、その他の援護育成を要する者が自立してその能力を発揮できるよう、必要な生活指導、更生指導、その他の援護育成を行うことをいう。

☆ナショナルミニマム                                         国民に対して最低限度の生活を保障すること(19世紀末、イギリスのウェッブにより提唱)             ※近年では、ナショナルミニマムに代わって「セーフティネット」(安全網)という概念が使われる機会が多くなっている。

 

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数