保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

思う念力、保育士試験をも通す。

🔖 .· レンコン

2023年10月23日

 

 

こんにちは ☺︎

今日の天気は晴れ ☀️

私と同じように後期試験を受験された皆さま、お疲れさまでした 𓂃 ☕️𓈒𓏸

 

 

 

📛 きょうの保育 🖍

 

今日は10月の制作をしました 🖌🎨

今回の作品はレンコンスタンプで模様を付けて作るきのこ .𖤣𖥧︎︎𓂃𓈒𓐍🍄

色とりどりでかわいい作品になりました 🫶🏻💘

 

 

 

📘 きょうの勉強 🖋

 

︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ 令和5年後期保育士試験「保育の心理学」振り返り

 

ヒトの発達初期について

 

・馴化

ある刺激が繰り返されることでその刺激に対して徐々に反応しなくなっていく現象のこと。

 

・社会的参照

乳児が信頼できる大人の表情を見て自らの行動に適用すること。

 

・幼児図式

大きな頭、小さな身体、丸みを帯びた体つき、不器用な動きなどの、乳幼児にみられる特徴のこと。子どもが持つ養育者から養育行動を引き出すための様々な特徴の一つ。

 

・エントレインメント

養育者からの呼びかけに対して、乳児がリズミカルに体を動かし、またそれに養育者が応答すること。乳児期における養育者と子どもの関係づくりに貢献する。

 

 

 

 

 

 

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

・サンライズキッズ保育園北区園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/kitaku/

・サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数