保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

思う念力、保育士試験をも通す。

🔖 .· 様変わり

2023年10月02日

 

 

こんにちは ☺︎

今日の天気は晴れ ☀️

ついに10月へ突入しましたね! 🧸🤎

 

 

 

📛 きょうの保育 🖍

 

今日はお散歩に行きました 🩰◝✩

園の周りをみんなで歩いていると、ところどころにジャック・オー・ランタンを発見 (   )

保育室もハロウィン仕様の壁面に変わっていたのですが、商店街もすっかり様変わりしていました 🎃🦇🕸

 

 

 

📘 きょうの勉強 🖋

 

︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ 乳幼児期のことば

 

・クーイング

生後13ヶ月頃に見られる。「あー」「うー」などの発声のこと。

 

・喃語

生後6ヶ月頃に見られる。「まんま」「ぱー」など、クーイングよりもはっきりとした発声のこと。

 

・ジャーゴン

→ 1歳前後に見られる。ぶつぶつと何かを喋ってはいるが、はっきりとした言葉として聞き取れない状態のこと。

 

・一語文

→ 12歳頃に見られる。「ワンワン」「ママ」など、一単語として意味が通じる言葉のこと。

 

・二語文

一語文が少し発達したもの。「ワンワンいた」「ママいく」など、二単語を組み合わせて作る文のこと。

 

・幼児語

「おやつ」を「おやちゅ」と言うなど、言葉を獲得する時期に発音が未熟なこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

・サンライズキッズ保育園北区園

https://www.sunrisekids-hoikuen.com/kitaku/

・サンライズキッズ保育士キャリアスクール

https://www.sunrise-school.jp/

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数