こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀
後期筆記試験まであと…3日? ワッ?♀?
本日はりんご組さん・いちご組さんと一緒です??
かぼちゃチャチャの曲で体操をやりました?
園児さん、「チャチャチャ」に合わせておしりを振るところが可愛らしい✨✨
ハロウィンも近づいてきました!!
園の玄関にも、子どもたちが作ったものを飾ったりしてハロウィン模様です☺️
園児さんも仮装衣装のマントを作りました?
おばけの目や口をペタペタ…飾りの飴も自由に貼り付けて…? \完成〜!✨/
一度貼ったパーツを剥して別の位置に貼り直したりして、満足なできあがりのようです?
目や口のパーツの貼り方で、おばけの表情も変わってくるので個性がでますね!✨
飾りの飴やクッキー?などもアクセントになって可愛らしい?
園のハロウィンとても楽しみです?!!
さて、本日の勉強
過去問題 見直し
【子どもの保健】
・低年齢児の方が年長児に比べて就寝時刻が遅い傾向がある。
・2020年10月1日から
異なる種類のワクチンを接種する際の
接種間隔のルールが一部変更。
2020年9月末までは、
不活化ワクチンの接種後6日以上
生ワクチンの接種後27日
以上の間隔をおかなければ、次のワクチン接種を受けることができないルールでした。
⬇️
2020年10月からは、3つのルールを守れば、前のワクチン接種からの間隔にかかわらず、異なるワクチンの接種を受けることができるように。
・ロタウイルスワクチンが定期接種化
後期筆記試験前のブログはおそらくこれで最後になりそうです?♀
…休み明けの月曜日、落ち込んだ表情になっていない事を祈りますが?笑
筆記試験、あきらめずに頑張ってきます??!!
それでは、次は月曜日に?♀!