こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです?
今日はりんご組さんと一緒です?
朝から雨ですね☔
今日は内科検診がありました!
何か始まる空気を察知してりんご組園児さんもそわそわ……
最初に診てもらった園児さん、始まる前は緊張していましたがいざ聴診器をあてて診てもらうときには落ち着いていました✨
そして、不安で少し泣いているお友だちの頭をやさしく撫でながら「だいじょうぶだよー」と声をかけるのでした?✨
前回は歯科検診がありましたがその時もドキドキしながらも落ち着いて診てもらっていた子どもたち。
痛いことはないのですが、お医者さんに診てもらうのは緊張しますよね…!
さて、
今日は雨降りというこで、内科検診を先に終えたりんご組さんは軒下で雨を眺めに外にでました☔
カエルの合唱を歌いながら、鳴き声のところでピョンピョンとジャンプする園児さん?
室内に戻ってからは、先生が黒の画用紙を用意してくれて、大きなキャンバスにクレヨンで自由にヌリヌリ〜とお絵かきです?
好きな色をとって、左右に動かして描いたり、円をあちこちに描いたり、先生が描いた絵の上を塗るように描いたり、黒の画用紙いっぱいにお絵かきできました☺️✨
本日の勉強
実技試験に向けて
造形
令和3年後期に戻ります。
こちらは色みず遊びということで
屋外となると、濡れてもいい格好であるいは半袖などで遊んでいるイメージが?
もちろん季節関係のないお題もありますがなんとなく前期は夏くらい、後期は紅葉など秋を連想されるお題がでるイメージがあったのですが、とらわれない方が良いということですね?♀