こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです?
なんだか空がどんよりとした曇り空で、雨が降りそう……と心配だったのですが、
おさんぽの時は降らずにすみました?!!
空も空気をよんでくれてこの今年度最終日
芝生公園に行く事ができました?✨
今日が最終日だとは全然実感が湧きません…。
さて、
公園内を「なにかあったー?」と喋りながら歩く園児さん
保育士の言葉を真似していたのでしょうね☺️
土のところを指さして「あり、いた」「ここ」
と蟻ではなかったのですが別の虫を指さしていました。
別の園児さんは、
「せんせいにこっちあげる。〇〇ちゃんはこっちもつから」
と2つ持っていた石のうちのひとつを渡してくれました☺️!
こうしたプレゼントだったり、おままごとの時に子どもたちが
「はいどうぞー」
とおすそわけをくれるのですが嬉しいものです☺️✨
松本城の敷地内を通ってきたのですが
どんぐり拾いや冬に霜柱を踏みにいった場所を通ると、園児さんその事を覚えているようです。
転園してしまう園児さんもなんとなく、松本園は今日で最後ということをわかっていて半分はまだ理解できていないかもしれませんが、
松本園でお友だちや先生と過ごした思い出を、また思い出して欲しいなあと思います☺️?
1年あっという間で、私は最初子どもたちへの接し方が全くわからなかったのですが
子どもたちから元気をもらうことばかりでした。そして日々勉強になることばかり。
これからの子どもたちの成長がほんとうに楽しみです?!!
楽しい思い出をありがとう?♀✨
さて
本日の勉強
過去問題を解きます✍