保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

日々勉強 保育士試験合格までの道

たくさんの

2021年11月24日

こんにちは!

サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀

今朝、空にうっすら雲がかかっていて、晴れてはいたのですが空からひらっひらっとほんの少しの雪が舞ってきました❄或いは霙だったのかもしれませんが。道理で寒いわけです!!

向こうのアルプスなどは雲がかかって隠れてしまい真っ白で、おそらく吹雪いているのだろうなぁと?冬に向かっていますね。

今日は、いちご組・りんご組さんと一緒です??

さて、子どもたち。今日は少しばかりいつもと違います。

何かというと…

手作りの入れ物のかばんを持っていくからです?

先生が作った、牛乳パックを切ってヒモを通した手作りのバッグ。

斜めがけバッグのように提げて、いつも子どもたちが拾ってはポケットに入れていたどんぐりや葉っぱ。今度は、その入れ物に入れて持ってかえる事ができるというわけですね?✨!

公園でたくさん走りまわった後、松本城公園内のどんぐりがたくさん落ちている場所にやって来ました。

子どもたち、しゃがんで探してどんぐりを拾っては入れ物にどんどん入れていきます!

みな真剣にもくもくと拾っていました笑

小さなどんぐりを見つけて「あかちゃん!」と言ってみせてくれたり、

時に石ころも入れてみたり。

どんぐりの帽子もちょっと入れてみたり。

子どもたちの入れ物にはたくさんのどんぐりが!歩いているうちにコロッコロッと道標のように落ちていきそう笑

いつもよりたくさん拾うことができて(まだまだ拾いたかったようですが笑)満足そうに保育園に戻ってきた園児さんでした☺️✨


さて、本日の勉強

テキストの書写しです。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数