こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀
本日は、もも組さんと一緒です?
おさんぽは芝生公園までいってきました?
昨日はたくさん落ち葉があったのですが、きれいに掃除をしていただいてあり、あまり無い状態☺️
公園の木も、葉っぱを全て落として枝ばかりのすっかり冬の木ですね?
今日も風が強く、ビュゥッと風が吹くと流れるように舞っていく落ち葉。それを見ていた園児さん、間をあけて泣きだしてしまいました??少し怖かったのかな??
ボールを上手に蹴るようになったもも組さん✨時々ボールの上に足がいってしまいますが、投げたり蹴ったりほんとうに上手です✨
投げる方が好きなようで両手でボールをもってニコニコの笑顔で近寄ってくれました笑
ボールを遠く投げると拾いに走っていくのですが、たくさん走って息がきれてしまいますね?
松本城内にはイチョウの葉が道の端に落ちていて、ガサガサとそこを歩いて音や感触を楽しむもも組さん?
まるで落ち葉のプールのようです笑
今日も元気に動きまわったもも組さんでした?
さて、本日の勉強は
テキストの流し読み。
一言に社会福祉といってもいろいろ捉え方がありますね。