こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀
今日もいいお天気でぽかぽかでした✨
本日もいちご組・りんご組さんと一緒です??
おさんぽは園の近くを行ってきました?
建物のガラスに姿が映ると
「おーい!」と自分たちに手を振る子どもたち笑
話は逸れますが
鏡に映る自分を自分であると認識できるのは、個人差がありますが生後6カ月〜1歳半頃だそうですよ☺️
そういった発達のテスト法についても、資格勉強の中で出てきましたね?♀
さて、話を戻しまして…
たい焼き屋さんの前にお魚の形の看板が立っていると、それを見つけた園児さん
「おさかなだ〜!」
よくみていますね✨
逆にこちらがどこだろう??と探してしまったくらいです笑
家の前に置いてある鉢植えに咲いていた黄色い花
「たんぽぽ!」と園児さん
実際はたんぽぽではないのですが、黄色いお花という共通点がありますね!
これからたんぽぽもたくさん咲いて、
転園や卒園する子どもたちも春にはお散歩で満開の桜を見てほしいです?
さて
本日の勉強
過去問題を解きます✍