保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

日々勉強 保育士試験合格までの道

今日のおさんぽ

2022年03月11日

こんにちは!

サンライズキッズ保育園松本園で保育補助とて働いているナリです☀

「〇〇くんは〜?」と、昨日でお引越してしまった園児さんの事を聞く子どもたち。

まだ登園してきていない園児さんをそうして保育士に聞くことはいつもあるのですが

子どもたちも、お友だちの誰がいないのかわかるんですよね。

最近は「みんなともだち」を歌っているのですが、お友だちの手を握って歌ってくれる子どもたち。

これから新しいお友だちも増えていくと思いますが、お友だちとの時間を大切にしていってほしいなあと思います☺️?

今日も暖かいですね!

おさんぽの時、松本城公園内を通って来たのですが一部の木にはすでに小さな花が?✨

白い梅の花でしょうか。他の木々も蕾がふくらんでいて春ももうすぐそこ、といったかんじですね

松本城から手を振る方がいて、子どもたちも手を振り返していました?

芝生公園では…

今日も始まりました!

石集め!!

いちご組の園児さん、ちゃんと自分好みの石を選んでいるようで、あれがいい!けれど届かないからとって!というように少し先にある砂利の石を指さしていました。

アリさんいないかな〜と芝生の上を確認しながら歩く園児さん。

「アリさんいた?」と聞いてみると、他の園児さんも「うーん」といいながら一緒に探し始めていました笑

うーん、なかなか出てきてくれませんねぇ。

朝や帰りの会で歌っている「春がきた」を歌いながら園に戻ってきた子どもたちでした☺️?


さて、

本日の勉強

過去問題を解きます✍

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数