こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀
今日は雨降りの為おさんぽへ行かずに室内遊びをしました!
石飛び遊びのようなバランスストーンの遊具を並べてその上をバランスをとりながら渡ります。
マットも敷いて、もも組さんの子はその上をハイハイしたり、いちご組りんご組さんがやっているバランスストーンの方も気になる様子。上は歩けませんが遊具の上にイスのように座っていました!
気がつくとみんながバランスストーンの上に座って休んでいる状態に笑
時々こうした室内の遊具で遊びますが、みな何周もして遊んでいて楽しそうです!
コンロや流し台の木製の小さなおままごとキッチンは人気でみなそこに集まります。
机の上におもちゃの食べ物や、お皿、フォークスプーンをだして、コップに果物のおもちゃを入れたりそれぞれの遊びをしていました。
さて、本日の勉強は保育指針を読みます。
あとは少し過去問題の続きをやりました。
保育指針は、乳児、1歳以上3歳未満児、3歳以上児それぞれのねらいや内容を違いを見ながら確認しました。