こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀
本日はいちご組、りんご組さんと一緒です??
雨が降ってくる前におさんぽに行ってきました!
朝から微妙な曇り空。保育園内から外を見ても少し暗い…。
公園内の階段をゆっくり1段ずつ上がって、ちょっとした展望台から保育園に向かって「お〜い!お〜い!」と園児さんたち手を振りました?✨
道を歩いていた人もこちらに気づいて、手を振り返してくれましたよ?✨
砂利の道は子どもたちは好きなようで、
じゃりじゃりと音はするし、足が少し埋まる感触も楽しいようです。
この時期、地面にイモムシのようなかたちの実がたくさん落ちているのですが子どもたちも歩いていてやはり気になる様子。しゃがんで拾いポケットに笑 なんだろこれ?と思いますよね。
木には立派な松ぼっくりがたくさんついています!落ちてこないかな??
リトミックはきらきらぼしの曲に合わせて身体を動かしました?
音楽がとまると、ピタッ!
とまっている間、子どもたちの口からはハハッと笑い声?
音に合わせて走る速度を変えたり楽しみました?
さて、
本日の勉強
テキストの書写しです✍