保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

日々勉強 保育士試験合格までの道

涼しい

2021年08月31日

こんにちは!

サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀

今日からしばらくまたお天気が崩れるようですね☔

曇っていたおかげでおさんぽへ出る時間帯は涼しく過ごしやすい日でした。

今日は、もも組さんと一緒です!

久しぶりにベビーカーに乗って出発

今日のような涼しさだと、いつもの湧水も冷たいと感じます。ばしゃばしゃとは遊ばず触れる程度にとどめました☺️

子どもたち、ベビーカーで座って移動中ゆらゆらと揺れると眠くなってしまうようです笑

園に戻ってからは、英語の曲を聞き、カラーボールなどで遊びました!

さて、本日の勉強

(問)児童福祉施設の設備及び運営に関する基準では、保育所には保育士、嘱託医及び栄養士をおかなければならない。

⇒(答え)☓  栄養士ではなく調理員

(問)幼児期の終わりまでに育ってほしい姿は全部で何項目??

⇒(答え)10項目

健康な心と体
自立心
協同性(共同や協働と間違えないように)
道徳性・規範意識の芽生え
社会生活との関わり
思考力の芽生え
自然との関わり・生命尊重
数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚
言葉による伝え合い
豊かな感性と表現

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数