保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

日々勉強 保育士試験合格までの道

社会福祉

2021年09月14日

こんにちは!

サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀

本日は、もも組さんと一緒です?

おさんぽは芝生公園に行ってきました!

以前はハイハイで進んでいた芝生の上

ですが今は全員芝生の上を歩いて楽しんでいますよ!!

ひとり歩きできるようになったばかりの園児も、何度も何度も立ち上がり歩く事にチャレンジしていました!?✨

安定しつつありますが歩き始めで怪我が心配なので、気をつけて見守っていきたいです☺️

公園には落ち葉が多く見られ、園児たちは座って落ち葉を拾い上げて、手の中に握ってパリパリとさせていたり、

歩いている時も進む度にカサカサと鳴る落ち葉が面白かったのか、落ち葉のあるあたりをキャッキャッと歩きまわって楽しんでいました?


さて、本日の勉強

【社会福祉】重要問題

障害者福祉制度に関する法律

「身体障害者福祉法」1949年

「精神薄弱者福祉法」1960年

「発達障害者支援法」2004年

「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」2011年


社会福祉士が国家資格として規定された

1987年 社会福祉士及び介護福祉士法


「発達障害者支援法」『発達障害児』…発達障害者のうち18歳未満のもの

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数