保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

日々勉強 保育士試験合格までの道

過去問題

2021年07月01日

こんにちは!

サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀

最近は、朝や夕方に雨が降ることはあってもおさんぽへ出る時間帯は曇りまたは青空が雲の隙間から見えているといった微妙なお天気の日が続いています?

とはいえ、おさんぽの時に雨が降ってないのはいい事なのですが笑

いちご組さん・りんご組さんが英語の音楽に合わせて身体を動かしているとき、もも組さんの園児ちゃんたちも隣から聞こえる音楽に1度遊ぶ手をとめて聞いていました!

ABCの歌の流れるおもちゃがあり、その音楽が流れても反応していました✨

 

さて、本日のお勉強は過去問題

・就巣性…生まれた時未熟で自分の力で動きまわる事ができない

・離巣性…生まれた時からすでに成熟しており自力で移動できる

・ヒトはこの2つの特徴を併せ持つ『2次的就巣性』☚ポルトマン

・人間は脳の発達としては約1年分未熟でそれを生理的早産という

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数