こんにちは。
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀
朝から雨がすごいですね…☔
子どもたちも今日はおさんぽをする事はできませんでしたが、園内で英語の歌で身体を動かした後少しだけ外に出て外の空気を吸いつつ、屋根の下で雨の様子を眺めました。
園内に戻ろうと靴を脱がすとやだやだと言う子もいましたが…外で遊びたかったよね…。ですが、風船をポーンと投げて遊んだり、果物や野菜のおもちゃをお皿に乗せて台の上に並べたり、こちらはパーティー会場のようになっていました笑!!
さて、本日のお勉強は
子どもの家庭福祉の重要問題を解きます。
間違えた部分の一部として
・「子ども、子育て支援法」における地域子ども・子育て支援事業を構成する事業として誤ったもの…児童館事業。これは含まれない。児童館は児童福祉施設である。
・家庭的保育者が一人で保育する乳幼児の数は3人以下。ただし、家庭的保育者が家庭保育補助者とともに保育する場合は5人以下とされている。