こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀
今朝は霜が降りて、あたりもうっすらと白❄
車のフロントガラスが凍結していたり、全国的に冷え込んでいるようですね?
今日は、いちご組りんご組さんと一緒です??
おさんぽは芝生公園へ行ってきました!
向かう途中、先生が「霜柱だよ」と地面を指すと子どもたちもしゃがんでどれどれ??というように眺めていました。
公園にも、芝生の上がうっすらと白くなって霜が降りていました!
そこを指さして「しろい!」と言う園児さん。よく見ていますね!
いつも子どもたちが木の枝で掘ったりしている芝生の生えていない土の部分にも、たくさん霜柱がありました!!
氷を手にとって眺めてみるもののだんだんと手が冷たくなってきたのか「つめたい〜!」とこちらに手渡したり、
きらきらの霜柱。持ち帰りたかったのか、ポケットにそっと入れようとする園児さん☺️笑
きれいな氷をもっていたはずなのに解けると水になってしまって残らないのは、子どもたちにとっては不思議ですよね?
透き通ってきれいな氷。宝石のようでそのまま持ち帰りたい気持ちはとてもわかります☺️
園児さん、あとは霜柱を踏んでザクザクとする感触を楽しんでいました✨
さて、
本日の勉強
テキスト重要部分のチェック✅