保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

日々勉強 保育士試験合格までの道

鬼さん

2022年01月17日

こんにちは!

サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀

大規模な海底火山の噴火により津波警報が出されて、予測が難しいという異例の事態でしたね。

テレビ画面には『津波警報』『にげて!』の文字

豪雨の際の河川氾濫などでも、ここは大丈夫だろう…と自分も思ってしまいがちですが、いざという時に備えて準備しておかいといけないですね…。

先日の訓練で子どもたちも給食中に地震がきたという想定で机の下に頭を隠したりしました。

長野県は断層がたくさん走っていて大きな地震がくるかもしれません…。

保育中に災害に遭った時子どもたちを守れるように私も準備や心構えが必要です。

さて、本日はいちご組・りんご組さんと一緒です??

豆まきの絵本を読んだ子どもたち!

先生の「鬼は〜外〜!!」をマネして喋りながら豆を投げる動作をする園児さん☺️

絵本の鬼の顔をみて、「おこってるね」と。

それはおこりんぼ鬼さんかな??

他には泣き虫鬼や、病気鬼。

みんなのからだの中にはどんな鬼さんがいるかな?!笑

節分が2月にありますね✨

壁面の鬼さんをよく指さしている子どもたちなのでした☺️


さて

本日の勉強はテキストから穴埋め問題です✍

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数