こんにちは!
サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀
今日は空に雲がない、快晴✨
おさんぽの時もいつもより暖かく、公園までやって来た子どもたちも元気に走りまわっていました!
暖かったのですが、今朝はとても寒かった為公園には立派な霜柱❄!!
もちろん、それを踏みにいく園児さん笑
あれだけ立派だと踏まないわけにはいかないようです笑 どろんこには注意が必要ですが?
そして本日はいよいよ…
✨?2月のお誕生日会?✨
僭越ながら、私が司会を務めさせていただきました?♀
当日まで緊張でドキドキしていました?
2月のお誕生日は2人います?
いちご組さんとりんご組さんに1人ずつ??
「何歳になりましたか?」という問いに、指を3本だったり2本に折ろうと頑張る園児さん☺️✨
王冠を二人ともかぶってくれました✨素敵!!
お誕生日カードを受け取って中を開いて見たりする園児さん
ご両親や、先生からメッセージが書かれているのでまたお家でも読んでほしいですね☺️?
出し物は“くいずとらっく?”をやりました。
トラックに乗っているのはなにかな??とクイズ式の物を作りました。
窓が3つあって乗っているものの一部が見えるようになっているのですが…
一つ目の窓の時点で見えているものが何かわかる子どもたち笑
イチゴは1つ目の窓でイチゴの断面がまず出てくるようにしたのですが難しいかなと思えばその時点で子どもたちわかっていました?!
子どもたち凄いですね…私がびっくりしました。
緊張で全体の様子を見ることができず、反省点もたくさんありますが、
正解して喜んでいる園児さんの姿を見ることができてよかったです☺️?
お誕生日、おめでとうございます✨?✨
さて、本日の勉強
教育原理
学校教育法、教育基本法の法の確認です✍