保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

日々勉強 保育士試験合格までの道

2月にはいりました!

2022年02月01日

こんにちは!

サンライズキッズ保育園松本園で保育補助として働いているナリです☀

なんだか冷え込んだ今朝!

登園してくる園児さんのほっぺたも真っ赤☺️

それでも元気に登園してきてくれる子どもたちです✨

今日のおさんぽは芝生公園にいってきました!

先に遊んでいた他園のお友だちに「おーい!」と手を振る園児さん?‍♀

離れていて、もも組さんに見えたかな??笑

公園に来るのを楽しみにしていた子もいて近づくにつれてテンションをあげる園児さん?

公園に来たかったんだね!✨

着いてすぐ、「ゴー」と空から飛行機の音

雲がない青空ですぐ見つかるかなと思えば、全然わからない……

園児さんも「いないよー」と空を見上げていました。そして眩しい太陽☀

見つからないので「ここー」と適当な方向を指差している園児さんも笑

眩しい太陽で飛行機も隠れてしまっていたかもしれません笑


さて

本日の勉強

教育原理

 

2月に入りました*!!

試験まであと約3か月ですね。(10月の試験が終わってからあっという間に…)

社会福祉中心に勉強してきましたが、他の科目にも入ろうと思います。

自分は「社会福祉」と「教育原理」「社会的養護」の3科目です。

ニコイチ科目、どっちかを落としたら駄目ですし10問中間違えられる問題数が少ないというプレッシャー…。自信をなくしつつある?‍♀

前試験で頭に入れた知識と合わせてやっていけたらいいなと思います?

学校教育法
第二十二条 幼稚園は、【義務教育】及びその後の教育の基礎を培うものとして、幼児を保育し、幼児の健やかな成長のために適当な【環境を与えて、その心身の発達を【助長することを目的とする。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数