松本園保育補助太田です。今日は、爽やかな秋晴れの1日となりました。
今日は私は0歳児桃組さんの担当でした。今日は連休の合間で何人かお休みの子がいました。ご家族でゆっくり過ごされているでしょうか。
今日はおやつの後、松本城横の芝生公園に行きました。今日も沢山トンボが飛んでいましたが、今日のヒーローはだんご虫君達でした。私が見ていた2歳の男の子は、「ギュッとにぎりつぶさないでね」と私が言ったのをよく守ってくれて、だんご虫をつぶさない様に気をつけて優しく持ってくれました。
1歳の女の子も、楽しそうに観察していました。土に触れたり虫を観察したり自然の中で心を豊かに成長して欲しいと思います。
お勉強は、子どもの保健を勉強しました。日本の出生率と出生数について復習しました。
◎第1次ベビーブーム 1947年〜1949年
◎第2次ベビーブーム 1971年〜1974年
2011年以降は、出生数より死亡数の方が上回るようになり、人口減少が続いている。全体の人口が増加になるためには、2.07〜2.08となることが必要である。
お休みが多いとなんだか甘えん坊になって抱っこ♡とせがむ子がいてなんだか可愛かったです。
来週もよい1週間になりますように。