保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格を目指し、日々精進!

だんご虫にはまっています!

2021年09月30日

松本園保育補助太田です。今日は、松本はとても晴れた気持ちのよい日となりました。

朝の自由遊びとおやつの後、今日はカート無しで松本城横の芝生公園に行きました。

公園に着くと最近の松本園の人気者だんご虫探しをしました。木の根元のだんご虫が居そうな土を木の枝や石を使ってセッセと掘る園児ちゃん達でした。何匹か見つけて手のひらの上で観察してました。

だんご虫からしたら、のんびりしてたのにいきなり捕まえられ大変ですよね?。子供達の成長の一助としてご協力下さいませ。虫や植物を小さい頃好きで研究の道に行った方もいらっしゃいますよね。好奇心を刺激する遊びが出来るといいなと思います。

お勉強は、保育実習理論を復習しました。

◎幼児期の描画表現の発達過程

★1〜2歳  なぐりがき期

★2〜3歳半  象徴期

★3〜5歳   全図式期

★4〜9歳   図式期

◎図式期の描画の特徴

★アニミズム表現

★レントゲン表現

★拡大表現

★展開表現

★積み上げ式表現

★視点移動表現

お休みの子が減ってはきましたが、まだまだ季節の変わり目、体調に気をつけ元気で頑張りたいと思います。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数