保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格を目指し、日々精進!

キラキラな鴨さん?

2021年11月08日

松本園保育補助太田です。今日も、松本は天気のよい気持ちのよい1日となりました。

気温の低下に伴い、鼻水を出している子が、何人か見受けられました。みんな、今週もどうか元気に頑張れますように。

今日は、おやつの後、キラキラ星?の歌をリズムを変えながらみんなで踊りました。上手に出来ました〜?。

リトミックの後は、松本城?に行きました。今日は、頭が緑色で、ところどころ金毛がキラキラしている豪華な鴨さん?が2匹いました。少し高級感の漂う鴨さんは、どこから来られたのかしら?と園児達と話しました?。今日も、秋の松本城?を楽しく散歩しました。

お勉強は、社会福祉をしました。

■保育現場における方法・技術

アウトリーチ           支援の必要な状況であるにもかかわらず、それを認識していない、あるいは支援につながっていない子どもや保護者に対して、保育者から援助につなげるためのはたらきかけを行うこと。

アドボカシー           権利擁護や意思尊重を目的に、個人、グループ、地域から聞き取った心情や要望をそのまま伝達、保育者が現状から推察した心情や要望を他者に代弁すること。

明日もよい日になりますように♡

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数