松本園 保育補助 太田です。今日は、ことさら寒さを感じる朝でした。今夜から雪がふるのかしら?と思いながら出勤しました❄。
今日は、私は、0歳児桃組?さんの担当でした。今日は、おやつの後、四柱神社に行きました。流れる川を見たり、偶然通りかかったカラス君を観察したりしました。帰り道すがら、素敵な喫茶店とホテルに飾ってあるクリスマスツリー?とリースを見ました。見慣れないもので、ちょっと怯えて後ずさりした男の子、可愛かったです。
お散歩から帰った後は、英語のお勉強をしました。保育士の先生が作って下さったクリスマスにまつわる物のカードを使い、英語で勉強しました。クリスマスケーキ、プレゼントなど、同じだけど発音違いますね!!
お勉強は、社会福祉の社会福祉基礎構造改革についてお勉強しました。
◎措置から契約 利用者の意向が尊重されにくい措置制度ではなく、利用者との契約制度が中心となり、利用者の自己選択、自己決定が尊重されるようになった。規制緩和により、民間企業やNPO法人などが多様なサービスを提供。第三者評価制度の導入により、地域密着型とする。
松本の冬、本格的です?。残り少ない師走みんなで元気で過ごしたいと思います。