保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格を目指し、日々精進!

十五夜

2021年09月21日

 

松本園保育補助太田です。

今日の松本は秋晴れの美しい空が広がる1日となりました。

今日はおやつの後、十五夜会を致しました。保育士の先生が小麦粉粘土でお供えのお餅を作って下さり、十五夜にちなんだ紙芝居「もりのお月見」を読んで下さいました。森の動物達が仲良く準備してお月見を楽しむお話です!

保育園に勤務していると、日本の伝統行事のよさを改めて見直す事が出来ます!秋の季節を園児と共に感じる事が出来ました。

その後、いつもの様に松本城にお散歩に行きました。青空に赤や黄色に紅葉した木々のコントラストが映え大変綺麗でした。0歳児ちゃん達は、連休の疲れもでたのかスヤスヤ寝始めました?。お散歩によい季節ですね。

 

今日は社会的養護の問題をやりました。

社会的養護の原理は下記のとおりです。

◎家庭的養護と個別化

◎発達の保障と自立支援

◎回復をめざした支援

◎家族との連携・協働

◎継続的支援と連携アプローチ

◎ライフサイクルを見通した支援

 

飛び石のお休みで、なんとなく調子がでない子が多いですね。ゆっくりのんびり今週は頑張りましょう♡

 

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数