松本園保育補助太田です。今日は松本はよいお天気で済んだ秋空が広がりました。今日もおやつの後、松本城横の芝生公園に行きました。
秋の空に国宝は悠然とそびえたっていました。
今日行きがけに大変残念な事がありました。私は、0歳児ちゃんを載せたカートを押していたのですが、青信号で横断歩道を渡ろうとしたら、車が無理に曲がってきました。全然周りを見ていない感じでした。70歳代ぐらいの男性がスマホで誰かと話しながら運転をしていたのです。
もちろん慎重に行動していますので、全く大丈夫でしたが、本当に情けなく腹がたちました。
私達は日々小さな命を預かり重責を感じながら働いています。全国で交通事故のニュースを聞く度に他人事ではないと思います。ハンドルを握る人には責任感を持って運転して欲しいと思いました。取り返しのつかない事になる前に。
お勉強は、教育原理を復習しました。
教育基本法第1条
教育は、人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成を期して行わなければならない。
今日も園児達に元気がもらえました。
明日もよい日になりますように。