保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格を目指し、日々精進!

松本の湧き水

2021年09月15日

 

松本園保育補助太田です。今日は、朝肌寒いなあと思いながら園に向かいました。

少し遊んだ後、おやつを食べて今日は園周りをぐるっとしました。おひさまが眩しいぐらいに照りつけ朝の肌寒さはなくなり過ごしやすい1日となりました。

先日、テレビでもご紹介されていましたが、松本はあちらこちらに湧き水が湧いています。今日は松本神社まで歩いて湧き水を希望者のみ?触りました。お水冷たくなったねと言いながら、園児も季節の移り変わりを感じれました。

お勉強は、今日は社会福祉の問題集をやりながら社会福祉の財政についてまとめました。

2018年社会保障関係費

約33兆円(一般会計歳出総額の33.7%)

2019年社会保障給付費

123.7兆円

内訳は①年金②医療③福祉

年金医療だけで全体の70%を超える。

財源としては、保険料が約60%、税金が約40%となる。

国民負担は拡大傾向にある。

 

0歳児ちゃんで、今朝から咳がコホンコホンでている子がいます。

朝夕の気温低下体温調整難しいですね。

元気にみんな頑張りましょう♥

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数