保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格を目指し、日々精進!

恐竜?みたいだ!!

2021年10月15日

松本園保育補助太田です。今日の松本は朝方は、寒さを感じるぐらいでしたが、日中は天気良く気温も上がりました。

今日は、リトミックの日でした。キラキラ星?を歌いながら身体を動かしました。頭の上でお星様ピカピカとやると、楽しそうに笑ってくれました。そして、2歳の男の子から、「ラーメンラーメン?」とリクエストがありました。みんなで楽しくラーメン体操踊れましたね!!

リトミックの後は、お散歩に行きました。今日も、鼻水の子がいましたので園周りをぐるっとしました。途中、工事中の場所がありました。大きなクレーン車を見ていたら、「恐竜みたいだ」と私が手を繋いでいた2歳の男の子が、上を見上げ叫びました。その子は、入園当初は言葉がなかなか出なかったのですが、最近お話がとても上手に出来るようになりました。なんだか感動してしまいました。

お勉強は、保育所保育指針を復習しました。

第2章2「1歳以上3歳未満の保育に関わるねらい及び内容」のオ「表現」の一部である。

感じたことや考えたことを自分なりに表現することを通して、豊かな感性や表現する力を養い、(創造性)を豊かにする。

(ア)ねらい 身体の諸感覚の経験を豊かにし、(様々な感覚)を味わう。

(イ)内容 水、砂、土、紙、粘土様々な(素材)に触れて楽しむ。

週末ゆっくり休んで来週元気に登園して下さいね。

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数