保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

保育士資格を目指し、日々精進!

桃組?さんに新入園児さん達

2021年12月01日

松本園保育補助太田です。今日は、とてもよいお天気☀になりました。

今日は、0歳児桃組?さんに、新しいお友達が2人入園してくれました。可愛い女の子2人です。今まで男の子3人でしたが、一気に華やかになりました。みんな嬉しそうでした。

お散歩は、松本園近くの神社や松本城周りをグルッと廻りました。井戸や神社色々めずらしいですよね。松本は、本当によいところです?。みんなで楽しくお散歩楽しめました?。

お勉強は社会福祉です。

相談援助の方法・技術について

アウトリーチ支援の必要な状況であるにもかかわらず、それを認識していない、あるいは支援につながっていない子どもや保護者に対して、保育者から援助につながるためのはたらきかけを行う。

面接→援助関係の形成および問題の発生状況、発生要因、問題の対処法に関する情報収集、分析、解釈するためのコミュニケーション。

アドボカシー→権利擁護や意思尊重を目的に、個人(子どもや保護者)、グループ、地域から聞き取った心情や要望をそのまま伝達、保育者が現状から推察した心情や要望を他者に代弁する。

12月がスタートしました。4月に開園してあっという間に師走となりました。ラスト1か月、みんな元気に過ごしましょう。

 

 

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数