松本園保育補助 太田です。今日は、澄み渡った青空が美しい1日となりました。
今日は、おやつの後、避難訓練をしました。みんな先生の指示によく従って頑張ってました?。私は、今日は0歳児桃組さんの担当でした。いつもの様に、松本城?へお散歩に行きました。今日は思いがけない方々にお会いしました。
こちらの方々は、松本城3代藩主小笠原秀政様、その正室登久姫様、松本城7代藩主松平直政様でいらっしゃいます。登久姫様より、「よく城内をお散歩されてるのをお見かけしておったぞ。」とお言葉を頂きました。保育士の先生と私は大喜び?。しか〜し、見慣れない格好の知らない人に「ウエ〜ン」と、泣いちゃう子がいました?。この方々は、松本城おもてなし隊で、日頃から松本城のアピールを頑張っていらっしゃいます。楽しい出来事でした。よい週明けとなりました。
お勉強は、社会福祉を致しました。
アドボカシーとは、権利擁護や意思尊重を目的とした代弁行為である。
風邪で休んでいる園児ちゃん達が早くよくなりますように!よい1週間になりますように。