松本園保育補助太田です。
今日は、初秋の過ごしやすい1日となりました。今日も絵本を読んだ後、松本城横の
芝生公園にお散歩に行きました。
お堀には、鴨さんが並んで仲良く日光浴してました。白鳥さんもいまーす。
公園に着くと2本の大きな木に1本は赤い実、1本は青い実がなってました。
少し前までお花が咲いていて、今は実になったよね〜。と園児達に話しました。
自分自身で季節の変化を肌で感じ取り、自然に対する畏敬の念が育てばよいなあと
思います。
お勉強は、社会福祉をやり直しました。
福祉サービスの第三者評価事業について復習しました。
◎乳児院・児童養護施設・母子生活支援施設・児童心理治療施設・児童自立支援施設は、毎年の自己評価と3年に1度以上の第三者評価が2012年度から義務化されている。
◎第三者評価をおこなう第三者評価機関は、都道府県推薦組織に設置された第三者評価機関認証委員会の認証を受ける必要がある。
松本は、朝夕気温が下がっています。
みんな風邪をひかないで明日もよい日になりますように!