今日はパン泥棒の絵本を朝読みました🍞
パン泥棒がネズミだったなんて!?みんなびっくり!!
少し文が多い絵本も気になるようになったり、絵本を自分たちで読んでる時絵本の絵に合わせてお話を作っていたりと成長を感じます🍀*゜
その後はみんなで粘土をしました!
丸めて丸めて~伸ばして細くして!
うめぼし、蛇さんや雪だるまソフトクリーム🍦
思い描いたものを上手に作っていました✨
その後はみんなでお散歩へ
ももさんとベビーカーでお散歩!
行ってきまーす!と手を振ったり、バスや車にみんなが反応すると、手を振って喜んでいました!
風が強く葉っぱが沢山落ちてきており、いちごの子がおっきな葉っぱを手にして眺めていました!
今日は遊んでいると1人子供がいなくなってしまった時の訓練を行いました
遊んでいる途中でも先生が呼びかけると、しゃがんでしっかり先生のお話を聞いて行動出来ていました‼️
そして給食は一人の子がかぼちゃを食べると「あっまあ~い」とそれに合わせてみんなパクパクと「あまいねー!」となんだかほっこりしました☺️🍀
みんなで食べる給食だと、苦手なものも誰かが食べていると食べてみたくなったりお互い成長出来てとってもいいなあと思いました!