今日は身体測定の日でした!
みんなおっきくなってるかなあ~!?と楽しみにしていました🥰
ももさんは寝ながら身長を計っていたり、体重計の上にお皿みたいなものが乗っているもので体重を測ったりと初めて見るものばかりですごく新鮮でした✨
りんごさんはみんな自分たちで洋服を脱ぎ、体重計に乗ったり、身長を測ってどんどん自分たちでできることが目に見えてきました😭
自分が心配で手伝ってしまう部分が沢山あるので、少しでも見守る姿勢で成長をして言って欲しいです‼️
沢山食べて寝てみんなおっきくなっていく姿を少しでも見ていきたいと思いました♡
ももさんは最近音楽や音の出るおもちゃが大好きで、ボタンをピッ通して手をフリフリしながら遊んでいます🎶
その音につられてお兄ちゃんお姉ちゃん達が覗きに来ている姿もとっても可愛く、またお互い顔を合わせてニコニコしていました☺️
だいぶオムツ台にも慣れてくれ、お歌を歌いながらや口で音を出していると泣かずに笑いながらオムツも素早く変えることが最近できてきているのでとっても嬉しいです(*^^*)
りんごさんは体操もしました✨
今日は5月の歌のはちさん🐝
スカーフのようなカラフルな布を使いみんなで羽に見立ててはちさんに変身して飛んだり🌈
はちみつに見立ててはちさんの巣まで届けていく真似事をしたり🍯
みんな楽しそうに取り組んでいました✨
歌もどんどん大きな声で歌える子が増えてきて、みんなで楽しんでいる姿がとっても可愛かったです!
そして今日のお散歩は手を繋いで歩きました( ✿⦁͈ᗜ⦁͈) ु ू (⦁͈ᗜ⦁͈ꗯ)
小さい手をギュッと繋いでくれて、緊張していた自分も少し安心しました。
自転車や車以外にも色んなものに触ったり、拾ったりする時も理由をつけて危ないことを説明できるようになろうと今日思いました!
まだまだ出来ないことばかりですが、子供たちからも先生からも沢山教えて頂きながらどんどん保育士さんに近づければと思います😊