保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

新しい自分になるために!

子どもの発達??03

2022年07月14日

こんにちは☀

サンライズキッズ安曇野園で保育補助として働きながら保育士資格取得を目指す髙橋です!

 

本日も0.1.2歳児の発達について勉強をしました?

1歳頃になると、ブーブー、マンマなどの意味のある言葉が出始めます。まだ言葉のレパートリーが少ないため、例えば動物の事をみんな「ワンワン」と言ったりします。

ですがこの時、「ワンワンじゃないよ」と否定するのは不適切です。「そうね、ねこだね」「〇〇ちゃんが好きなねこがいるね」などと言い、言い間違いにはまず「そうね」と肯定し、それから「ねこね」とさりげなく手本を示します。

また、子どもの一語文に対して、二語文、三語分で返してあげると、子どもの言葉の引き出しがどんどん増えていきます。

子どもとの何気ない会話も大切にしていきたいですね?

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数