こんにちは☀
サンライズキッズ安曇野園で保育補助として働きながら保育士資格取得を目指す髙橋です!
本日の子どもの発達は、絵本の読み聞かせによる効果です!?✨
★コミュニケーション能力が向上する
絵本の読み聞かせを行うことで子ども自身にも語彙力や読解力が付いていくため、まだ文字が書けない小さな子どもでも絵本の内容を真似して言葉を発するようになります。
最初は絵本に書かれている表現の真似だとしても、だんだんと自分の言葉として発することができるようになります。そのため、言語力の向上が期待でき、コミュニケーション能力を高めていくことができるのです!
★語彙力が鍛えられる
読み聞かせによって色々な言葉の表現を耳にすることになるため、語彙力がだんだんと鍛えられていきます。
★記憶力が向上する
絵本の読み聞かせを行うことで、文字、声、絵の3つの情報が一度にとりこまれるので、記憶力が向上します。
こんないい事尽くしだなんて!ビックリですね!!
何より、お母さんやお父さんに読んでもらう絵本の時間は、子どもにとって、とっても嬉しい極上のリラックスタイムだと思います?
今日から子どもとの絵本タイム、作ってみませんか??