こんにちは☀️
今日は土曜日でお休みをもらっています。
ということで、この土日は実際の試験と同じ日程で過去問を解きました!
1日目の今日は、平成31年前期の保育の心理学、保育原理、子ども家庭福祉、社会福祉をしました✏️📖
結果は、16点、12点、15点、12点とまだまだ安心できない点数でした。
福祉事業の根拠法と、実施場所の把握をちゃんとしないといけないなと思いました。
あと、重要人物の暗記も引き続きやっていきたいですね(特に日本人)👨🏻🎓
地域活動支援センター、基幹相談支援センターは障害者のための事業。
職員による虐待の禁止については「児童福祉法」に定められてます。
夕方からは、保育所保育指針を覚えるために穴埋めのような物を作成してチャレンジしていました。
読む、聞く、だけだとなかなか定着しないので頑張っていきたいです。
明日も頑張るぞ〜✏︎