保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

45歳母、受験生になる。

おじさん事件(笑)

2022年06月08日

松本は地域の特性でしょうか、高い山々に囲まれている為か、雨が何日も続く事は珍しく、梅雨と言えども晴れ間の今日はとても爽やかな気候です。

ここ数週間カゼが流行っていた松本園ですが、久しぶりに全員登園で、朝から賑やかです?

クラスのお友達がみんな揃って朝の会や朝おやつができるのは、園児さんも嬉しいのですね?にこにこご機嫌で、落ち着いた雰囲気でスタートできたように感じました♬

本日のメインイベントは…歯科健診?

時間になると、ピンポーン♪チャイムと共に現れた白衣の歯医者の先生に、

「あ!!おじさん!!きたよ~〜!!」

大きな声でお出迎えする園児さん。

「おじさんじゃないね、歯医者さんの先生だね(^_^;)(^_^;)」

慌てる先生です。

担任の先生が朝の会で、歯科検診の流れをわかりやすく説明してくれていました。すると園児さんから質問が。

「だれがくるの?おねーさん?」

「お姉さんじゃないなぁ、おじさんだよ。」

笑い事ではありませんが、素直でかわいい?子どもたちです?

**** 本日の学習 ****

テキスト 社会的養護読み込み

権利擁護:子どもたちが自己の生い立ちを知ることは、自己形成の視点から重要であり、子どもの発達等に応じて、可能な限り事実を伝える

伝え方、内容には十分な配慮が必要

 

 

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数