2日間の在宅勤務があった為、とっても久しぶりに登園(出勤)致しました。
机上で試験問題とにらめっこの数日…参考書やインターネットを駆使しての調べもの…
保育についてたくさん。どっさり学べる時間でありました。
しかし、やっぱり事件は現場で起きていました?
朝からかわいい園児の皆さんとふれあい、ご機嫌の具合を確かめて、本日のツボも確認したり、たくさん抱っこして、手をつないで、歌って踊って?
あーたのしい?
そしてお昼は、だいぶしばらくぶりに、いちご組さんの給食の時間をお手伝いさせて頂きました。
Aくん。
お肉イヤイヤ…お口に入れても出してしまう…
お野菜はパクパク。
お肉嫌いなんだね、美味しそうなのに…
スリムだし、ベジタリアンなのかな?
しかし、給食の最後。お野菜やお汁、ぜーんぶ食べ終わり、大きなお皿にはお肉だけ。
ご馳走さま、かと思いきや…
お肉食べてる~!!!
好きなものをとっておいたみたい✨
あーかわいい?
こんなのテキストには載ってなかった?
やっぱ、ほいくえサイコー?ですっっ
***** 本日の学習 *****
令和4年前期試験問題 社会的養護
令和4年模擬試験 社会的養護
取り組みました