保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

45歳母、受験生になる。

またまた失敗談

2022年06月09日

久しぶりの夏日、暑いです?熱中症、夏バテに気を付けて、元気に過ごして行きたいです☀✊

私のダメ保育をご指摘頂き有難かった件です☆彡

2歳児さんと折り紙製作した時の事なのですが、担任の先生がお手本を見せてくれた後に子どもたちがやってみる、という場面。

私は担任の先生が見せてくれた見本の通りに作らなくてはいけないと思ってしまい、その前提で園児さんのお手伝いをしてしまいました。

担任の先生の意図は、どんな形でも良いので、思い思いの作品が出来上がることだったとお話して頂きました。

園児さんにも、親御さんにも、大変申し訳ないことをしてしまいました。

保育に限らず様々な場面で、意図、思い、考えを正確に伝えるのはとても難しいです。けれどとても大切な事だと改めて思います。

新人としてお世話になっていますが、親子ほど年齢差がある私に、先生方はとても伝えにくいと思います。そんな中いつもご指導頂き、本当に感謝ですし、尊敬します。

担任の先生方の意図をくみ取り、はてな?と感じることはその場で確認できるように、気持ち新たに引き締め直してやって行きたいと思います!

**** 本日の学習 ****

保育所保育指針の音読をしました

1歳以上3歳未満児の保育

子どもが試行錯誤しながら様々な表現を楽しむことや、自分の力でやり遂げる充実感などに気付くよう、温かく見守るとともに、適切に援助を行うようにすること。

 

 

 

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数