保育士資格を取得したい、保育士になりたい方を応援するサイト

050-3315-0577 【受付時間】9:00~17:00 (不定休)
※メールは24時間受付けております。

メイン メイン

45歳母、受験生になる。

梅雨入しました☔

2022年06月06日

先週末の天気予報通り、梅雨入したようです?☔

いちご組さんと、りんご組さんと過ごしています。

今日は雨ふりでお散歩は難しい…

担任の先生が、「みんな、今日は折り紙をします?好きな色を選んでね」

先生の説明の通りに作業していくと…完成したのはなんと『かさ!』

みんなそれぞれ個性的で、とても上手にできました☂

できたてホヤホヤのかさをさして、玄関前の屋根がある駐車スペースへお散歩に出ました?

折り紙がはじめての園児さん、セロテープがはじめての園児さん、それぞれ一生懸命に先生のまねをして工作していました?

ついついお手伝いしてしまいそうになるのですが、じぶんでできる!と怒られてしまいます。

何事も自分でやってみようとする1歳、2歳の子ども達。それをリードして、やらせてあげる保育士さん。

本当に過去の子育て中の自分に教えたいです?

**** 本日の学習 ****

テキスト 教育原理読み込み

「保育所」は、学校教育法で定められている学校ではない。

また保育所は、文部科学省ではなく、厚生労働省の管轄である。

学校とは、

幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び専門学校と定められている。

押さえておきたい重要ゴロ300選

パスワード※半角英数

保育士実技試験対策テキスト特典

パスワード※半角英数