本日もりんご組さんにお世話になっています?
涼しいお天気だったこともあり、片道30分弱と、少し遠くまでお散歩に出かけました!
前回は夏の前なので、だいぶ久しぶりです。
四柱神社の境内では、鳩さんがたくさんいるはずなのに、残念今日はいないみたい…?と思ったら、境内を抜けて縄手通りに出た所にある、「若返りの泉」の中で水浴びしていたのです!!
5羽以上の鳩さんの順番待ちの行列が出来ていて、水の中には7~8羽。バシャバシャしたり浸かっていたり?譲り合っているのかな?
水から上がった鳩さんは、わんちゃんみたいに身体をぶるぶるふって水を飛ばし、羽をふっくら膨らませて日向に座り、羽を乾かしているみたいです?
園児さんたちは無言で見つめていましたが、膨らんで大きくなった鳩さんが、ちょっと怖かったみたいです?
このお仕事でお散歩に出かけることで、今まで見たことない事に沢山出会えます!
これも魅力の一つだなあ。と感じています♪?
**** 本日の学習 ****
児童福祉に関連する出来事
児童福祉法の公布→1947(S22)
児童憲章の制定→1951(S26. 5.5)
児童の権利に関する条約の批准→1994(H6)
新エンゼルプランの策定→1999(H11)